(以前のニュースはこちら ⇒2023年度 ・2022年度 ・2021年度 ・2020年度 ・2019年度 ・2018年度 ・2017年度 ・2016年度 ・ 2015年度
2014年度 ・ 2013年度 ・ 2012年度)
『石口雅人さん、国民スポーツ大会長野県代表選手に!!』
3月8日15日16日の3日間、南部屋内運動場で開催された「2025年国民スポーツ大会テニス競技(成年)」の長野県予選会において、石口雅人さん(駒ヶ根Tカレッジ)は総勢29名の中から勝ち上がり、最終4名による総当たり戦で見事2位となり長野県の代表候補選手に決定しました。大変おめでとうございます。
今後は、7月に富山県で開催される北信越国民スポーツ大会、その結果により9月に滋賀県で開催される本国スポへと向かいます。ご健闘・ご活躍をお祈りします。
2025年4月9日08時00分
『駒ヶ根テニス協会より重要なお知らせです。』 - 更新 -
平素より当協会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、このたび駒ヶ根テニス協会は、諸般の事情により2025年3月31日をもちまして長野県テニス協会から脱会しました。
脱会後も駒ヶ根テニス協会は存続し、駒ヶ根市スポーツ協会加盟団体(市スポーツ協会テニス部)として、従来から行っている「テニス教室」地元開催の「テニス大会」「ジュニア選手の育成・支援」また「市のスポーツ関連事業への協力」等の活動を通じて、より地域に根ざした事業を継続して行く所存です。
会員の皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが、今後とも当協会の活動にご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。
ー新規・更新で選手登録をする皆さんへー
4月以降駒ヶ根テニス協会は長野県テニス協会の加盟団体ではありません。そのため初めて長野県に選手登録する方や、これまで駒ヶ根テニス協会を加盟団体にして選手登録をしていた方が更新する際は、加盟団体に駒ヶ根テニス協会は選択出来ません。そのため別の加盟団体を選択し、新規登録・更新手続きを行って下さい。なお、県への選手登録手続きの前に、希望する加盟団体への入会が必要ですのでご注意下さい。ご不便とご面倒をおかけし大変申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
2025年4月3日08時00分
駒ヶ根テニス協会より重要なお知らせです。
平素より当協会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、このたび駒ヶ根テニス協会は、諸般の事情により2025年3月31日をもちまして長野県テニス協会から脱会することを決定いたしました。これに伴い、当協会の所属および運営に関する変更が生じますので、ここにお知らせします。
脱会後も駒ヶ根テニス協会は存続します。駒ヶ根市スポーツ協会加盟団体(市スポーツ協会テニス部)として、従来から行っている「テニス教室」地元開催の「テニス大会」「ジュニアの育成」また「市のスポーツ関連事業への協力」等の活動を通じて、より地域に根ざした事業を継続して行く所存です。
会員の皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが、今後とも当協会の活動にご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。
ー現在選手登録をしている皆さんへー
新年度以降、長野県テニス協会の加盟団体から駒ヶ根テニス協会が無くなります。そのため現在駒ヶ根テニス協会を加盟団体にして選手登録をしている方は、次回更新の際他の加盟団体に所属を変更した後、更新手続きを行って下さい。ご不便とご面倒をおかけし大変申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
☆ ホームページアドレス(URL)変更のお願い。☆
4月より現在のホームページアドレスが使えなくなります。お手数ですが以下のアドレス(URL)に変更・登録をお願いします。(現在既に運用しています)
新規URL→「https://komagane-tennis.sakura.ne.jp/」
2025年3月1日08時00分
『親睦テニス大会』が開催されました。
1月26日(日)、「第41回 駒ヶ根室内テニス大会」が「室内親睦テニス大会」として内容を変更して開催されました。
コロナ渦以降開催中止が続いていた本大会ですが、今回は内容を親睦大会として開催しました。
参加者の中で任意にペアを作り試合を行い、また試合の終了ごとにペアを変えるなどしてゲームを楽しみました。
最終的には15名の皆さんに参加していただき、試合も延べ20数試合に達しました。
参加していただいた皆さん大変ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
2025年1月27日08時00分
『太田一樹さん、長野県室内テニス選手権男子シングルス』優勝 !!
1月12日(日)松本市南部屋内運動場で「第52回長野県室内テニス選手権 "男子シングルス"」が開催され、本大会に第1シードとして出場した太田一樹さん(駒ヶ根テニス協会:うめぐみ)は、59名による決勝トーナメントの4試合に全て勝利し見事優勝を果たしました。
太田さんは昨年6月1日に行われた「第70回長野県テニス選手権 "男子シングルス"」にも優勝しており、同一年度中に2つの選手権を制するという快挙を達成しました。大変おめでとうございます。
なお太田さんは現在長野県テニスランキング男子シングルスで堂々の1位となっています。今後のさらなるご活躍をお祈りします。
結果ドローは→「こちら」です。 ※写真は昨年の県選手権優勝時のものです。
2025年1月20日10時00分
『第41回駒ヶ根室内テニス大会』は親睦大会として開催します。
1月26日(日)に開催を予定している「第41回 駒ヶ根室内テニス大会」ですが、内容を親睦テニス大会に変更して実施します。
お一人でもペアでも参加出来ます。集まっていただいた中で男子・女子・ミックスの各ダブルスでペアを作りそれぞれの試合を行う予定です。
原則として午前9時集合ですが、ご都合に合わせて午前中のみ、午後のみの参加も可能です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
==========================================
~第41回 駒ヶ根室内(親睦)テニス大会~
【主 催】駒ヶ根テニス協会
【期 日】1月26日(日) 9:00集合、午後5:30終了予定
【会 場】駒ヶ根市社会体育館
【種 目】男子ダブルス、女子ダブルス、ミックス
※参加者の中でペアを作ります。
  また試合ごとにペアを変えることもあります。
【参加費】一人2,000円(ボール代、会場使用料等)
【その他】参加自由、当日参加可。 ※時間内の途中参加も可能です
2025年1月20日08時00分
『第41回 駒ヶ根室内テニス大会』開催のお知らせ。
駒ヶ根テニス協会では、『第41回 駒ヶ根室内テニス大会』を1月26日(日)に駒ヶ根市社会体育館で開催します。
どなたでも参加出来ますので皆様お気軽にご参加下さい。
==========================================
~第41回 駒ヶ根室内テニス大会~
【主 催】駒ヶ根テニス協会
【期 日】1月26日(日) 8:30受付開始
【会 場】駒ヶ根市社会体育館
【種 目】男子ダブルス、女子ダブルス
【参加資格】どなたでも参加出来ます
【申込期限】1月17日(金)
【申込方法】要項をご確認の上、記載のアドレス宛にメールでお申し込み下さい。
【大会要項】⇒「こちら」をご確認下さい。
2025年1月5日08時00分
『今後の予定』をお知らせします。 -更新-
現在毎週水曜日の夜7:30から社会体育館で行っているテニス教室ですが、新年は1月8日(水)から開始します。
高原庭球場については雪が積もらない限り使用可能ですが管理人さんの指示に従ってご利用下さい。また、年末年始は12月29日(日)~1月3日(金)まで市の管理施設は休業となり使用出来ません。(※1月4日は8時30分から開場になります)
大会関係は、2025年1月26日(日)開催予定の「第41回駒ヶ根室内テニス大会」から始まります。
来年も皆様のご協力をよろしくお願い致します。
2025年12月26日09時00分
『今後の予定』をお知らせします。
現在毎週水曜日の夜7:30から社会体育館で行っているテニス教室は12月25日(水)まで継続します。新年は1月8日(水)から再開予定です。
高原庭球場については雪が積もらない限り使用可能ですが管理人さんの指示に従ってご利用下さい。また、年末年始は12月29日(日)~1月3日(金)まで市の管理施設は休業となり使用出来ません。(※1月4日は8時30分から開場になります)
大会関係は、2025年1月26日(日)開催予定の「第41回駒ヶ根室内テニス大会」から始まります。
来年も皆様のご協力をよろしくお願い致します。
2025年12月1日08時00分
『納会中止』のお知らせ。
11月24日(日)に予定していた「納会」ですが、今年は諸々の都合により中止とします。例年コート内および周辺の清掃と終了後に練習会等を行っていましたが今回は行いません。
今後まとまって作業する時間をとるのも困難なため、普段の練習でコートを利用する際にコート内の落ち葉等の除去に少しずつでもご協力いただければ幸いです。
皆様方にはお手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
2024年11月18日08時00分
『テニス教室』再開しました。
社会体育館の改修工事のため長らく休止していた「テニス教室」(毎週水曜日夜)ですが、工事が終了したため10月23日(水)より再開しました。
老朽化していた床は新しく張り替えられ、照明もLEDとなり体育館全体が明るくなりました。
普段テニス教室に参加されている方々に加え、新規の練習参加希望者も随時募集していますので皆様お気軽に体育館までお越し下さい。
2024年10月24日08時00分
『第31回下諏訪Mixダブルステニス大会』開催のお知らせ。
「第31回下諏訪Mixダブルステニス大会」が、10月20日(日)に下諏訪町営テニスコートで開催されます。
参加を希望される方は下記要項をご確認の上お申し込み下さい。
●下諏訪Mixダブルステニス大会要項 → 「こちらから画像ファイルが開きます」
2024年10月07日10時00分
『第44回駒ヶ根オープンテニス大会』開催中止のお知らせ。
10月6日(日)に開催を予定していた「第44回駒ヶ根オープンテニス大会」ですが、昨今の諸事情により大変遺憾ながら開催の中止を決定しました。
大会開催を期待されていた皆様方には残念な結果となってしまいましたが、ご理解と今後のご協力をよろしくお願い致します。
2024年9月30日08時00分
『第49回南信テニス選手権大会』開催のお知らせ。
「第49回南信テニス選手権大会」が10月27日(日)に飯田市天龍峡テニスコートで開催されます。参加を希望される方は下記要項をご確認の上お申し込み下さい。
============================================
~第49回南信テニス選手権大会~
【主 催】南信テニス連盟
【主 管】飯田テニス協会
【期 日】10月27日(日) ※予備日なし
【会 場】飯田市天龍峡テニスコート
【種 目】シングルス:男子・45歳以上男子・女子・45歳以上女子
【種 目】ダブルスス:男子・45歳以上男子・女子・45歳以上女子
【申込期限】10月18日(金)
【申 込 先】詳細は下記要項をご確認下さい。
【大会要項】⇒「こちら」です。
2024年9月19日8時00分
『テニス教室は10月23日から』再開します。
体育館の改修工事で休止している「テニス教室」ですが、10月23日(水)に再開します。工事は9月中に終了予定ですが、10月前半は学校行事(文化祭等)で使用が出来ません。そのため再開は10月23日(水)からになります。
普段テニス教室に参加していただいている皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
2024年9月1日08時00分
『2024年岡谷ジュニアオープンテニス大会』
『第6回イーナちゃんテニス大会』
『第24回茅野オープン ビーナスカップ』開催のお知らせ。
「2024年 岡谷ジュニアオープンテニス大会」が9月14日(土)に、「第6回イーナちゃんテニス大会」が9月22日(日)、さらに「第24回茅野オープン ビーナスカップテニス大会」が9月29日(日)にそれぞれ開催されます。参加を希望される方は各要項をご確認の上お申し込み下さい。
============================================
~2024年岡谷ジュニアオープンテニス大会~
【主 催】岡谷市テニス協会
【期 日】9月14日(土) ※予備日 9月16日(月)
【会 場】岡谷市営庭球場
【種 目】小学生および中学生男女シングルス
【申込期限】9月7日(土) 厳守
【申 込 先】詳細は下記要項をご確認下さい。
【大会要項】⇒「こちら」です。
============================================
~第6回イーナちゃんテニス大会~
【主 催】伊那テニス協会
【期 日】9月22日(日) ※雨天中止
【会 場】伊那市センターテニスコート
【種 目】男子シングルス・45歳以上男子・女子ダブルス
【種 目】ジュニア男子シングルス・ジュニア女子シングルス
【申込期限】9月16日(月) 必着
【申 込 先】詳細は下記要項をご確認下さい。
【大会要項】⇒「こちら」です。
============================================
~第24回茅野オープン ビーナスカップテニス大会~
【主 催】茅野市テニス協会
【期 日】9月29日(日) ※雨天中止
【会 場】茅野市運動公園テニスコート(人工クレイ8面)
【種 目】男子ダブルス・女子ダブルス 各先着24組
【種 目】ジュニア男子シングルス・ジュニア女子シングルス
【申込期限】9月15日(日) 必着
【申 込 先】詳細は下記要項をご確認下さい。
【大会要項】⇒「こちら」です。
2024年8月30日8時00分
『東伊那優勝!!』 ~第50回駒ヶ根市民総合体育大会テニス競技~
7月21日(日)「第50回駒ヶ根市民総合体育大会テニス競技」が駒ヶ根高原庭球場で開催されました。18日に梅雨明けが発表されたばかりのこの日は、試合開始から中盤にかけてあった雲も後半には消えて青空が広がり、猛暑の中での大会進行となりました。
今大会は第50回の記念大会でもありましたが、参加チームは「東伊那・小町屋・町3区」の3チームと最近では最小の参加数にとどまりました。試合はチーム数から総当たりのリーグ戦を行い順位を競いました。
3チームの総当たりで各チーム2試合という事から試合は6ゲーム1セットマッチ(6-6タイブレーク方式)で行われました。猛暑の中熱中症を懸念しながらの試合になったものの各コートでは最終ゲームまで熱戦が展開され、午後1時頃には全ての試合が無事終了しました。
参加していただいた選手並びに応援の皆さん、猛暑の中大変お疲れ様でした。また試合進行にご協力いただきありがとうございました。
▼試合結果は以下の通りです。
【優優勝】東伊那 2勝0敗
【準優勝】町3区 1勝1敗
【第3位】小町屋 0勝2敗
※テニス詳細結果は⇒「こちら」です。
※全種目総合結果は⇒「こちら」です。
2024年7月22日10時00分
『駒ヶ根ミックスダブルステニス大会』開催中止のお知らせ。
7月7日(日)に開催を予定していた「第37回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会」ですが、大会開催に足るエントリー数に達しなかったため大変遺憾ながら本大会開催の中止を決定しました。
エントリーして下さった方や大会開催を期待されていた皆様方には残念な結果となってしまいましたが、ご理解と今後のご協力をよろしくお願い致します。
2024年6月30日12時00分
『テニス教室一時休止』のお知らせ。
毎週水曜日の夜行っているテニス教室ですが、7月から会場である社会体育館の床面貼り替えおよび照明のLED化工事が始まります。
そのためこの工事期間中の7月~9月(予定)はテニス教室を休止し、10月からの再開を予定しています。
普段テニス教室に参加していただいている皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
2024年7月26日08時00分
『第37回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会』開催のお知らせ。
駒ヶ根テニス協会では7月7日(日)に「第37回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会」を駒ヶ根高原庭球場で開催します。
参加を希望される方は下記の要項をご確認の上お申し込み下さい。
============================================
~第37回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会~
【主 催】駒ヶ根テニス協会
【期 日】7月7日(日) ※雨天中止
【会 場】駒ヶ根高原庭球場
【種 目】一般ミックスダブルス、100ミックスダブルス
【参加資格】どなたでも参加していただけます
【申込期限】6月29日(土) メール必着
【申 込 先】下記の要項に記載があります。
【大会要項】⇒「こちら」をご確認の上お申し込み下さい。
2024年6月14日13時00分
『太田一樹さん、長野県テニス選手権男子シングルス』優勝 !!
6月1日(土)松本市南部屋内運動場で「第70回長野県テニス選手権 "男子シングルス"」が開催されました。
本大会第2シードとして出場した「太田一樹さん(駒ヶ根テニス協会:うめぐみ)」は、予選Bブロックの4試合を全勝しブロックの1位となり、この後行われた他のブロックの1位どうし4名による決勝トーナメントでも全て勝利し見事優勝しました。
太田さんは一昨年(2022年)の同大会から今年の大会まで3年連続優勝という快挙を継続中です。大変おめでとうございます。
なお太田さんは現在長野県テニスランキング男子シングルスで僅差の2位につけています。今後のさらなるご活躍をお祈りします。
結果ドローは→「こちら」です。
2024年6月4日08時00分
『第51回南信テニス伊那大会』開催のお知らせ。
伊那テニス協会では6月16日(日)に「第51回南信テニス伊那大会」を伊那市センターテニスコートで開催します。
参加を希望される方は下記の要項をご確認の上お申し込み下さい。
============================================
~第51回南信テニス伊那大会~
【主 催】伊那テニス協会
【期 日】6月16日(日) ※雨天中止
【会 場】伊那市センターテニスコート
【種 目】男子S&D・55男子S・女子D・ジュニア男子S・ジュニア女子S
【参加資格】南信地区に在住、在勤、在学の社会人・学生・生徒
【申込期限】6月10日(月) 必着
【申 込 先】下記の要項に記載があります。
【大会要項】⇒「こちら」をご確認の上お申し込み下さい。
2024年5月24日08時00分
『第57回上伊那テニス選手権大会』開催中止のお知らせ。
5月26日(日)に開催を予定していた「第57回上伊那テニス選手権大会」ですが、全種目大会開催に足るエントリー数に達しなかったため大変遺憾ながら本大会開催の中止を決定しました。
エントリーして下さった方や大会開催を期待されていた皆様方には残念な結果となってしまいましたが、ご理解と今後のご協力をよろしくお願い致します。
2024年5月19日20時00分
『第57回上伊那テニス選手権大会』開催のお知らせ。
駒ヶ根テニス協会では5月26日(日)に「第57回上伊那テニス選手権大会」を駒ヶ根高原庭球場で開催します。
参加を希望される方は下記の要項をご確認の上お申し込み下さい。
◇現在のエントリー状況(5/18現在)
男子S 2, 女子S 0, 男子45S 0, 女子45S 0
男子D 0, 女子D 0, 男子45D 0, 女子45D 0
============================================
~第57回上伊那テニス選手権大会~
【主 催】駒ヶ根テニス協会
【期 日】5月26日(日) 予備日なし
【会 場】駒ヶ根高原庭球場
【種 目】男子S&D・女子S&D・45歳以上男子S&D・45歳以上女子S&D
【試合方法】6ゲーム1セットマッチのトーナメント、エントリー数によりリーグ戦。
【参加資格】どなたでも参加いただけます。
【申込期限】5月18日(土)
【申 込 先】「kta_since1987@yahoo.co.jp」
【大会要項】⇒「こちら」をご確認の上メールにてお申し込み下さい。
2025年4月15日18時00分
『第38回長野県駒ヶ根テニス大会』開催中止のお知らせ。
4月14日(日)に開催を予定していた「第38回長野県駒ヶ根テニス大会」ですが申込期限の4月2日を過ぎた時点で、エントリーがあったのは「45歳以上男子ダブルス」の2ペアのみで、他の種目はエントリーがありませんでした。
この結果、全種目不成立とし不本意ではありますが本大会の開催中止を決定しました。
本大会にエントリーして下さった方々、また大会の開催を期待されていた皆様方には大変申し訳ない結果となってしまいましたが、ご理解と今後のご協力を何とぞよろしくお願い致します。
2024年4月4日20時00分